夜が明けたら顔を洗おう。

17
夜明けなのニャ~。おねいちゃんはストーブで暖をとり、オイラは朝日で暖をとるのニャ~。ストーブには適わないけど、じーっとしてれば朝日でも何となく暖かく感じるのニャ~。おねいちゃんが顔を洗い始めたのニャ~。コシコシ。コシコシ。ストーブの前は暖かいんだろうニャ~。ぢゃ、寒いけどオイラも顔洗おうかニャ。。。。。。カシカシ。。。じーーーーっ。。。父ちゃ~ん。オイラ何だか悲しくなって来たニャ~。お日様の光って...

新しい牧草はニセモノを見つけてから。

15
コケコケ。ピヨピヨ。ピヨピヨ。ピヨピヨ。コケコケ。ピヨピヨ。ピヨピヨ。ピヨピヨ。ピヨピヨ。ピヨピヨ。ピヨピヨ。ピヨピヨ。ピヨピヨ。新しい牧草にとうちゃ~く!!点呼~っ!ぴよっ!?ニセモノが混じってる。。。コケコケ。ピヨピヨ。コケコケ。ピヨピヨ。コケコケ。ピヨピヨ。ねぇ、牧草まだ?新しい牧草はニセモノを見つけてからぢゃないと食べられないよクリック!「黒い豆。」もよろしくニャ~!「拍手」にコメントくだ...

見られて困るモノはちゃんと片付けよう。

20
仲良し兄弟もストーブの周りに集まって来る、家族3人での団欒の時。うニャニャニャッ!?じーーーっ。ねぇねぇ、おねいちゃん。お母ニャンがまた下着出しっ放しニャ~。さっきから写真に写りっぱなしなのニャ~。豆おさんの発言に驚くサクラ子さん。父ちゃんどうするニャ?写真に写ってるニャ~。父ちゃんの答え:いつも写真撮ってるんだから、いらん物は片付けておけって言ってるのに何でもかんでも出しっ放しのお母ニャンがいけ...

ストーブの前は常に暖かい症候群。

17
ボロ雑巾ちゃんが寝ています。ストーブの前で寝ています。ぬくぬくしながら寝ています。ストーブの前は暖かいもんね。ぬくぬく、ぬくぬく。ぬくぬく、ぬくぬく。ぢゃーーーん!!驚愕の事実発覚! ストーブ点いてなーいっ!!でもサクちゃんは、ぬくぬくのつもり。ぬくぬくのつもり。じーーーーっ。やっぱおねいちゃんはおバカなのニャ~。心頭滅却すれば寒さもまた熱しクリック!※ちゃんと隙間に収まってるってトコにも注目!!...

オートフォーカスが間に合わない。

17
瀕死だったワイルドストロベリーも完全復活し、実が出来ました。ちょっと熟れ気味ですが3粒収穫。サクが気付くのを無言で待ってみたいと思います。ピコーーーン!!早っ!!(笑だっ!だだだだ~っ!!オートフォーカスが間に合わない。。。手前にピントが合った頃には。。。すでに空っぽ。ちょっとアンタ食べるの早すぎ。目にも留まらぬ早さで素早くクリック!「黒い豆。」もよろしくニャ~!「拍手」にコメントくださった>>NAOさ...

何でも食べて何でも齧ろう!

10
ストーブに当たっている時も常に意識は台所に向いています。ちょっとでも目が合おうものなら、だだだ~っ!っとすっ飛んで来て、ガシッ!っとへばり付き何か貰うまで騒ぎ続けます。バタバタしながらキャベチの破片を貰うと、またストーブの前に戻って行く食いしん坊さんなのでした。フと、目をあげるとストーブにも当れず、キャベチも貰えない可哀想な瞳をした猫ニャンがコチラを見つめていました。~今日のオマケ~今朝どうしても...

遠くから聞こえる叫び声を探せ。

9
しゅごーっ!!ぬくぬく。ぬくぬく。ぬくぬく。ストーブの前はぬくぬくだね。!?何かが聞こえる。。。そこには何かを訴える猫ニャンの影がありました。冬の季節はトイレに出ると閉め出くらっちゃうよクリック!「黒い豆。」もよろしくニャ~!「拍手」にコメントくださった>>たいぞうさん>>ペロさん>>+れな+さんありがとうございます~。...

半年前の灯油に香ばしい火を灯せ。

18
ついに、ついに、ついにストーブを着ける時がやってきました。何だか寒さに負けた気がして悔しいですが、もういい加減寒くてね。半年前の灯油にピピッと点火っ!!ゴッ、ゴッ、ゴッ。。。。しゅごーっ!!あったかい風出たニャ~。あったかそうだニャ~。うニャニャニャッ!?もうヌクヌクになってる人がいるニャ~ッ!!サクちゃんはとってもストーブ好きクリック!「黒い豆。」もよろしくニャ~!「拍手」にコメントくださった>>...

ヌクヌクボーイと荒らしギャル。

10
フニフニ。フニフニ。バリバリバリバリッ!寒いのにおねいちゃんは元気だニャ~。豆おさんもそんなトコにいないで遊ぼうよ。寒いから嫌ニャ~。チラリ。ふニャ~っ、またテリトリー荒されてるニャ~。匂い嗅がれてるニャ~。でもお外は寒いから、別にいいニャ。テリトリーよりヌクヌクの方が大切クリック!「黒い豆。」もよろしくニャ~!「拍手」にコメントくださった>>がじゅうさん>>Runa615んありがとうございます~。...

爪切りマスター。

9
カリカリカリカリ。コリコリコリコリ。写真で見ると手を舐めている様に見えますが、只今爪切り中です。ハイ、良く出来ました。ちょっと爪を見せてくださいな。色んな意味で爪の撮影は難しいです(汗何だか父ちゃんの爪も切ってくれるそうなので、自称「爪切りマスター」にお願いしてみました。自称「爪切りマスター」。。。まだまだ未熟者です。「マスター」になるまでの道はまだまだ遠いクリック!「黒い豆。」もよろしくニャ~!...

食べ物に目が眩んだ無謀なお嬢さんの行動を観察してみよう。

10
おぢさんの朝ゴハンです。仕事が忙しく帰りが毎日遅いので、料理の出来ない主婦が餓死しない様に、昨夜煮えながらシチューを作っておきました。自分の優しさと情けなさに涙が出そうです。。。キャベチくれニャ~。お豆がキャベチを欲しがるので、あげようとしたら。。。猫釘付け。父ちゃんもビツクリ。食べ物に目が眩んだ無謀なお嬢さんがやって来ました。食べ物の為なら、何も恐れる事はないのサ。例え背後から狙われていようと、...

換毛中。

6
ただ今、絶賛換毛中の娘さん。顔に出来ていたキタナイ換毛は終わり、チョビ髭2本になりました。で、今は背中と腰がスゴイ事になってます。皮膚病ですわ、まるで(笑ブラッシングで取りきれなかった毛は、サクが舐めてウンコと共に排出されたり、部屋中を浮遊しているワケです(汗だから毎日根気よくブラッシング。風になびくように、ばっさばさ。な~んて自分の手元を撮っていると「お約束」がやって来る。指を見つけるとスグに齧...

今日のゴミ漁り。

9
父ちゃんが帰って来た。リュックを背負って帰って来た。リュックの中にはニンジンが入っていた。そして。。。ばっさーっ!!目の前がジャングルになった。バリバリバリバリ。ジャングルを美味しく堪能中。ジャングルの正体は、一般家庭では必要の無い「宝のゴミ」です。恥ずかし気もなくゴミ箱漁りクリック!「黒い豆。」もよろしくニャ~!「拍手」にコメントくださった>>らびママさん>>ペロさん>>NAOさんありがとうございます~...

股間に潜む者。

10
この暗くて、狭くて、ジメジメした陰気クサ~イ所が「かばいいむさぎちゃん」の電脳部分です。毎朝ココから「かばいいむさぎちゃん」は製造され、全国の消費者に向けて発送されるのです。只今、工場長が「かばいいむさぎちゃん」を製造中です。で、その工場長の股間には、何やら潜む者がいるのです。※流れとは関係ありませんが、父ちゃんやっと長ズボンになりました。グッモーニン。サクラ子どえ~す。夜明け前のサクラ子はまだネ...

もりもりくんと忘れん坊さん。

11
今日も元気にもりもりくん。またこんな所にウンコしちゃった、デヘ。今から片付けます、デヘ。押し込めーっ!押し込めーっ!ウンコを押し込めーっ!!ぐいぐいっ!!押し込めーっ!押し込めーっ!座布団ごと押し込めーっ!!おかしいな~全然入って行かないよ~、デヘ。何でだろ~?デヘ。そこで何かに気付いたサクラ子さん。そうです、箱の中は既に座布団がパンパンに詰まっていたのです。座布団詰め込んだのを忘れちゃダメダメ~...

目の色変えて新しい牧草を貪り食え!!

8
牧草食べたい?おねいちゃんは牧草食べたいの?よしっ!オイラにまかせてよ!よいしょ。よいしょ。大好きなおねいちゃんの為に、オイラ一生懸命牧草を運ぶんだ。おねいちゃ~ん!牧草の準備ができたよ~!!キャ~ッ!!ばくばくばくばく。ばっくりばくばく~っ!!チビうさぎちゃんの立場が無いニャ~。※ゴハンを目の前にすると性格が変わるタイプです。牧草の前にいると怪我するゼ!何故ならオイラは食いしん坊さんだからさクリ...

ゴハンが足りない症候群 ~腹5分目状態の満たし方~

9
ばりばりばりばりっ。ぼりぼりぼりぼりっ。今日も元気だメシが旨い。でも何だかなぁ~。。。全然足りないなぁ~。。。これっぽっちの量ぢゃ、ぜんぜ~ん、足りないのだ~っ!!皿をひっくり返す無言の抗議。足りない分はウンコで誤摩化しちゃえっ!※うさぎちゃんはウンコを食べるので、空腹の時便利です(笑季節の変わり目&換毛中で食欲が止まらないクリック!「黒い豆。」もよろしくニャ~!「拍手」にコメントくださった>>KAFKA...

その時何かがやって来た。

14
その時。その時。その時何かがやって来た。何かスンゲー物が。。。やって来た。。。自称「美しくて悩ましいだっちょうおねいさん」こと「汁の臭い」オバチャンから時事ネタプレゼントが届きました。。。さすが大阪人。アホですね(笑末端価格50万円に反応する人々。どうやら上物のようです(笑って言うか、お前が異常反応するのは可笑しくないかい?闇市場50万円もする高級な「クサ」を堪能するサクちゃんの図。そして何故か異常に...

パックンちょ。

12
サクちゃんの後頭部をマッサーしていたら束毛が抜けました。サクちゃん、ホラ見てみ。見てみ。毛が束になって抜けたよ。じーーーっ。ホラ、お豆も見てごらんよ。おねいちゃんの毛が束になって抜けたんだよ。父ちゃんは何してるの?そこで何してるのっ!?アッ!!そんな物食べちゃダメダメクリック!「黒い豆。」もよろしくニャ~!「拍手」にコメントくださった>>つきおかんさん>>がじゅうさんありがとうございます~。...

優しいおねいさんは好きですか?

6
豆おさんが外にいるのを発見したおねいさん。座椅子のガッチリガードでトイレに侵入できないニャ~。寒いんだからお部屋入っておいでよ~。おとうと君を気遣う優しいおねいさんの図。そろ~り。そろ~り。しゅたっ!だだだだだ~っ!!おねいちゃ~ん、ただいまニャ~。何でいつも普通に入って来れないのかしら?優しいおねいさんはドキドキしながら思いました。ビツクリするくらい「だだだだだ~っ!」と連射でクリック!「黒い豆...

寂しいオヤヂ。

8
午前4時の四角い子。う~ん、非常に安定感のある良いカタチですね~。このドッシリ感が何とも言えない感じですね~。父ちゃん、ゴニョゴニョうるさいです。お願いだから大人しく寝かせてください。午前4時の縞々ニャン。鼻の頭だけ茶色ですね~。不思議ですね~。うニャッ!?。うるさいニャ~。も少し静かに寝かせてニャ~。せっかく早起きしたのに誰も遊んでくれません。明け方の父ちゃんは、いつもよりチョット寂しがりやさんで...

オイラはとっても良い子な正義のうさぎちゃん。

14
正義の味方サクラ子さんが、闇の帝国「林檎製電脳頭脳ピコピコマッシーン」からネズミちゃんの救出に成功しました。サクラ子さんによるネズミちゃんの救出はこれで6コ目です。タイヘンダーッ!!まだネズミちゃんがとらわれていた「電脳ハイパースパイラルケーブル」が、まだこんなに繋がっているぢゃないかぁー!!ネズミちゃんのフリーダムのために頑張るよオイラ。よっしゃーっ!切断完了っ!!ガシガシガシガシ。そしてネズミ...

脳内物質「それくれの嵐」。

6
「ガタン」という音に対し、ボーダーラインが突破された瞬間。父ちゃん冷蔵庫開けたでしょ?オイラ知ってるよ。目標の為ならフローリングもなんのその。でも怖いから、壁から離れられないの。ガシッ!!ホラァ~冷蔵庫開いてた~!!オイラ見つけたよ!!くれくれ、それくれ、野菜くれ。サクの脳ミソの中で脳内物質「それくれの嵐」が最高潮に噴出された瞬間。冷蔵庫の開閉音には激しく反応クリック!「黒い豆。」もよろしくニャ~...

うさフェス2007。

13
夜明け前の我が家の光景。※タイトルと本文は全く関係ありません(笑朝ゴハンを食べたサクちゃんはお目目パッチリですがお豆はまだまだ夢の中です。ちらり。お豆が寝ているのを確認して寝てるお豆なんて怖くないや~い!お豆の横を通り抜けようとする、サクちゃんの勇気ある行動&大いなる誤算。とごろがぎっちょんちょん。お豆に見つめられて、さぁ、どうする?サクちゃんの冒険はいつだってドキドキです。次回「やっぱり猫パンチ...

冬バーヂョンがやって来た。

10
ちょっと前に換毛が終わったサクラ子さん。只今、ふんわりふわふわです。何やら気になる跡ハッケーン!いや、まさかねぇ。。。換毛終わったばっかりだしねぇ。。。また換毛なんてねぇ。。。んなバカな事は。。。換毛キタ━━━(゜∀゜)━━━ッ!!突然ですが冬の換毛が始まりました(笑 っていうかorzって言うか。。。今年最後の換毛に「またかよ~」クリック!「黒い豆。」もよろしくニャ~!「拍手」にコメントくださった>>NAOさん>>ペロ...

パリパリとボロボロ。

10
先週干したニンジン葉がパリパリに乾きました。空気が乾燥しているのでパリッパリです。パリパリですよ~。パリパリはいりませんか~?ヘイ!毎度ーっ!!パリパリパリパリ。干したてだから香りも良いですよー。でもパリパリだからカスがボロボロ落ちるんです。そしてボロボロカスは食べ辛いんです。パリパリ食べた後は掃除が必須項目クリック!「黒い豆。」もよろしくニャ~!「拍手」にコメントくださった>>ペロさん>>NAOさん>>...

どんな時でも腹は減る。

9
耳をピーン!と立てて、カーテンの隙間から外を観察中。だだだだだだだ~っ!!何を見たのか知らないが、急に足ダンが始まってしまいました。部屋中走り回って足ダンの嵐です。足ダンしてるって事は、サクの頭の中は「恐怖心」でイッパイなのです。テーブルの下でもダンダンダ~ン!一人で盛り上がってるとこ申し訳ないが、キャベツ食べる?あ、やっぱ食べるんだ?(笑「恐怖」と「食欲」を比べた場合、「食欲」のベクトルの方が上...

大根好きさんに見せ付けながら食べよう。

5
早起き父ちゃん、まだちょっと煮えたノーミソのまま近所の畑までお買い物に行って来ました。サクちゃんは目ざといね~。。。って見せ付けてるんですがね(笑上空を浮遊する物体に目が釘付けです。秋になりやっと無人販売所に野菜が並ぶ様になりました。種類は少ないですが、基本的に何でも100円です。大根に向かってダーッシュ!ニンジンもそうだけど、お店で買うと大根の葉っぱも付いてないのでお得な気分です。採れたて新鮮を堪...

お勉強しましょう。

12
みなさんコンニチハ。講師のサクラ子です。今日は「カッパの飼い方」についてお勉強してみたいと思います。準備をするのでしばらくお待ちください。まず、耳を格納して顔を突き出します。ぐい。父ちゃんココ、ココ。そのままの体勢で待っていると父ちゃんが準備を手伝ってくれます。それでは本日のお勉強を始めますよ。「カッパの飼い方」初級編。犬や猫のようにきちんとトイレをしつけましょう。ハイ、そこの黒い君。復唱してくだ...

さんざん無視され続けたお山がついに動いた瞬間を見た。

8
じーーーっ。お豆の視線の先には常にサクちゃんがいます。お豆の視線に吸い寄せられるサクちゃん。で、何でそこでホリホリを始めるかなぁ。。。(汗猫の目の前だっちゅうのに、全く動じる気配なし。正にアウトオブ眼中です(笑じーーーっ。ずっと我慢していたお豆ニャンそして、ついに右手が上がったーっ!!無敵のサクちゃんも、どうやら猫パンチは苦手みたいです。だって痛いもんね。猫パンチの痛さは、父ちゃん自ら実証済みクリ...