ニンジンの季節がやってきた
ニンジンの葉っぱを大量入手しました。耳の長い食いしん坊もニオイでわかるようで、大喜びです。生食用に1週間分とっておいて、残りは乾燥させて保存です。ホームセンターに行ったら何か工作がしてみたくなり、センタースタンドストッパーがボロくなっている事もあって、新作してみました。材料費:3百数十円。作業時間:10分。今日は昼寝するのが大変にキモチイイ日でした。...
それは食べ物ではないんだけれど
ペットショップなどに行きうさぎちゃん売り場を覗くと、皿に入ったペレットの横でうさぎちゃんが寝ている。という光景をよく目にしますが、我が家では考えられない事です。とにかく与えた物は食い尽くします。食べちゃいけない物も食べてしまいます。今も「ザ・テレビジョン」の表紙を食べているのを発見!強制的に剥奪いたしました。本来はオモチャであるところの「ヘチマ」ですが、これも食べてしまいます。。。おまえさんは食い...
静かでトルクフルなマフラーを目指して
ペット用のかじり木は値段が高いので、ホームセンターでヒノ木の端切れを買いました。我が家の小動物に与えてみたところ、齧る齧るバリバリ齧ります。って、あんた食べてるでしょう!!!静かでトルクフルなマフラーを目指してみました。かなり素人考えです。マフラーの中にタワシを突っ込んでみました。作業中は手が真っ黒になったので写真はなしです。結果:音がマイルドになりました?音が静かになった気がします?トルクが増え...
いつの間にやら11年目
うっかりしてましたが今週でエストを買って11年目に入りました。走行距離10年で65000kmになりました。正直言って買った当初は10年も乗ると思っていなかったのですが、まだまだつき合っていけそうです。決して一生乗り続けてやるゼ!なんて言えませんが、素人整備でやっていける間はね。。。とっても非力な子ですが愛着があるんですよ。エスト11年目に伴いヘルメットも11年目なのでいい加減新しい物に換えるつもりです。もう中身が...