今日も満腹

0
人参と人参の葉っぱ、ブルッコリーと大根の葉っぱを食べて満足。まったりと横になってます。...

今日のお出かけ

0
久しぶりにプラプラと秩父まで行ってきました。休憩した道端に取ってくれと言わんばかりにゆずが実っておりました。...

休日の過ごし方

0
ポカポカ陽気だったので色々と整備のマネ事など。カチカチ音調整をしたらさらにカチカチ音がするようになってしまいました。今まで何度となくやっている事ですが、なかなか「ようかんを切る」感覚がつかめません。...

帰宅して真実を知る

0
今日もまた人知れず、盛大な祭りが開催されていたようです。...

日本語で言うところの割り箸とうさぎちゃんの巻

0
サクちゃまサクちゃま。それは割り箸といってゴハンを食べる時に使う物で直接食べる物じゃありませんよ。って、もう食べちゃってるじゃないですかぁぁぁ!...

タイ語で言うところのセパ・タックローっていう競技のミニチュア版ボールとうさぎちゃんの巻

0
サクラさん、サクラさん、それは転がしたり、放り投げたりして遊ぶもので決して食べる物ではないんですよ。って、もう半分くらい食べちゃってるじゃないか!!...

破壊王登場

0
どこかの耳の長い小動物がアイロン台をこんなにしたと、どこかの家庭で苦情がでました。何故かアイロン台をかじるのが大好きな耳の長い小動物と破壊されたアイロン台の図。...

冬といったら雪うさぎ

0
うさぎちゃんは一年に何回抜け毛の季節があるのか知りませんが、うちの子もまたまた抜け毛の季節がやってきました。もう、バッサバッサ抜けまくりまクリスティーです。そして冬になると毛の色が白くなってきます。...

月曜日は悪魔の水購入day

0
最近週1本しか呑んでません。エスト並みに燃費がよろしい。風邪がシンドいんでもう寝ます。。。...

小動物を飼う者としての発見&苦悩

0
台所にて発見しました。いったいいつ忍び込んで食っているんだか。。。...

草食動物の有り余る体力

0
たとえばボクが座っていると、うさぎがいきなり肩までよじ登ってきます。「うわぁ~なんだなんだ?」と一瞬あせるのですが、うさぎはしばらく肩の上で滞在しています。今ネットやっていたらいきなり登ってきました。で、その写真。...

草食動物の恐るべき食欲

0
バッグに入っていた「ピザパン」をちょっと目を離したすきに我が家の耳の長い娘さんに食べられてしましました。ハムまでしっかり食べられてしまったので、「へぇ~草食動物もハムをたべるんだ~」などと感動してしまいました。なんて!感動している場合ではありません。こんな物食ったら死んでしまいます。冬を目前にホントあきれるくらいの食欲のうさぎちゃんです。...

今日はキャブミーの巻

0
行きは渋滞、帰りも笑っちゃうくらいの渋滞&雨。紅葉の時期は早朝に行って昼頃帰ってくるのが正解。...

ロイヤルなヘンダー編終

0
午後も遅くなってからせっかくなのでヘンダーを付けてみました。どどめ~ん!!(byまことちゃん)あれだけ気を付けて採寸したにもかかわらず、シートがしまらないという素人モロ出し状態になってしまいました。元にもどすのもメンドクサイので、秘密のお水を呑んでアタマをひやしました。秘密のお水のおかげで、一休さんのようなトンチが思い浮かんだのでなんとか取り付けられました。春頃からチマチマやってたロイヤルなヘンダー...

節約的うさぎ飼いの術

0
仕事帰りにスーパーで買い物をしてきましたのですが、果物売場にてみかんの試食を発見。当然のごとく1コもらってきて、うさぎちゃんにあげました。久しぶりのみかんは、ダダドドドー(イメージ音)という間に食べられてしまいました。...

うさぎ的幸せ

0
食欲の秋真っ最中のサクちゃんなのですが、ボール一杯に牧草をあげてみました。もう溺れています。...

良い子の理科実験

0
サクちゃんのために育てているスイートバジルの上に超巨大ヌメヌメナメクジを発見しました。「海の恵み赤穂の塩」をふりかけてみたら、溶けて鼻水の様になってしまいました。気持ち悪くて触れないのですが、どうしたらよいでしょうか?...